有志ツーリング 尾道しまなみ海道ツーリング
                                  
                           写真提供:ともさん、カフェさん、ワコちゃん
                                        レポーター:サンチョ
                    
実施日   : 2008年7月20日(日)、21日(祝)
走行距離 : 約565km  快晴 
目的地   : 広島県 尾道竹原
宿泊地   : 休暇村 大久野島
集合時間 : 午前6時
集合場所 : 姫路バイパス姫路SA

参加者 20名 : とも、ゆう、Keiko、Miyo、マッキー、やま、kom、りんご、さつき、
           カフェ、どら、郁さん、サンチョ、キム、アキ、You1、ふっぴー、リロイ、
           がっちゃん、ワコ
バイク  18台                               
お見送り 1名 : マサやん

計画時の予想では参加者は多くても12〜13名程度と見込んでいました、しかし蓋を開けてみると20名ものメンバーが手を挙げてくれたのです。
免許を取得して間もないワコちゃんがともさんと、SRでの復活を目指すりんごちゃんが私とタンデムする事になりました。

参加者20名、バイク18台で尾道しまなみ海道ツーリングの始まり始まり〜。\(~o~)/

≪うさぎの楽園 大久野島にて≫


≪今回のツーリングコース≫                        


《7月20日》
7月16日フィリピン沖で発生した台風7号の影響が心配された今回のツーリング、ワコちゃんの熱烈な願いのこもったテルテル坊主のお陰で最高の天気となりました。
マルチサークルWWには祈祷部もあるようです。(*^。^*)

しかしあまりにも熱い想いに神様も張り切り過ぎたのでしょうか、このあと一行は灼熱地獄を体験することになります。^^;

姫路SAに続々と集まる参加者、晴れ上がった空に心もワクワクです。(^^)v
阪神方面から参加のYou1さん、ふっぴーさん、リロイさん、がっちゃんはすでに100km前後走って来たことになりますね。^^;

【06時15分】 姫路SA出発
簡単な打ち合わせの後、合流地点となる上郡マックスバリューに向けて出発。
走り出してバックミラーを見ると後続のバイクの列が見事です。(~o~)
姫路BPからR2、県道44号、県道5号を経て上郡へ。
早朝とあって車も少なく軽快に走ります。

【06時50分】上郡到着
赤穂から参加のKeikoさん、アキさんがここで合流。
これだけ集まると壮観ですね、4月のスプフェスを思い出しました。(^.^)

【07時09分】上郡出発
参加者全員が揃っていよいよ本当のスタートとなりました。
兵庫県から岡山県、広島県、愛媛県を経て再び広島県竹原市の『休暇村大久野島』を目指します。
本日の予定走行距離は260km。
県道90号線からR374、そしてR484に入り最初の休憩地となる菊ヶ峠に向かいます。

【07時54分】菊ヶ峠到着
ここは昨年10月の『出雲大社ツーリング』でも利用した休憩ポイント。
10月の早朝は寒くて震えながらの休憩でした。
今回は8時前だというのにこの暑さ。
全員が給水に走ります。^^;
ともさんは大好きなマスカット味のソフトクリームをパクリ!!
ここに来る度に食べてません??(笑)

【08時23分】菊ヶ峠出発
休憩と給水を終えてさぁ出発!
とにかく暑くなる前に距離を稼がねば・・・。^^;
R484から県255、県53、R53で岡山県御津町へ。
県61から吉備高原広域農道、県57、県78、R484を走って高梁市に入ります。
ループ橋の駐車場から眼下に市街地を見る頃には気温もかなり上昇。
アドベンチャーのシートはメッシュ地。
夏場は汗でGパンが足に張り付いたようになるのよね。
これ、ええわぁ、欲しい〜。(^。^)

【10時00分】高梁市ゆめたうん到着
R180からR313に入り、ショッピングセンター『ゆめたうんイズミヤ』に着くなり全員が冷房の効いた館内に・・・。
いやいや、ホントに暑い。
この先どうなるの・・・・。(+o+)
それぞれがスポーツドリンクや食べ物の買出しをしています。
さつきさんは水着を忘れたとかで慌てて買いに走りました。^m^

【10時33分】高梁市ゆめたうん出発
ドリンク類を大量に購入して一路尾道へ。
R313は川沿いを走るので暑さも幾分は和らぐものの、井原の町に入ると暑さは本物。
R486→県391→芦品広域農道→県48に入る頃になるとパッセンジャーシートのりんごちゃんの頭突きがコツンコツンと・・・。(・.・;)
こりゃいかん、暑さのせいでウトウトしてるのかも?
高梁からかなり走り続けて来たのでコンビニ駐車場へ直行。

交通量も少なく快走路なのにそれどころじゃない、全員がエアコンの効いた店内に飛び込みました。
アイスクリームや冷たい飲み物でやっと生き返ります。
やれやれ・・・(>_<)

これだけ暑い中のツーリングになると給油タイムの使い方も重要ですね。
台数が多いだけに給油時間も長い、当事者以外は涼しい場所で休憩するのが一番です。
私は外で待っていて気分が悪くなりました。(>_<)
ここのセルフはどうやって給油するのかしら?
どこも同じシステムにしてくれるといいのに・・・。(・・?
ガソリンスタンドでの給油時間は安らぎの一時、涼しい店内で幸せ〜! (^^♪

でもどうしてヘルメットを脱がないの???

さぁ、気分を入れ直して県48からR2に入り尾道へ〜。

【12時56分】千光寺公園到着
尾道千光寺公園から見下ろす尾道の町と向島。

あまりの暑さに歩いて観光する気力もなく急いで下山。
聞けば尾道ラーメンも有名店では店外に行列が出来ているとか・・・。
20名全員が食べ終わるのに必要な時間を考えるとフェーリーに間に合わないよ。(>_<)
仕方がなく大三島のフェリー乗り場へ向かう途中で店を探す事に決定。

【13時25分】千光寺公園出発
尾道からは『しまなみ海道』を走ります。
先ずは尾道大橋を渡り向島へ。
島内で食事が出来る店を探すも見つからず、そのまま大三島へ向かいます。
あぁ〜、腹減った・・・。(@_@)

向島から西瀬戸自動車道に入り因島、生口島、を走って大三島へ。
以前は部分的に一般道を走った『しまなみ海道』、今では全線開通して走りやすくなっています。
景色も抜群でワコちゃんはともさんの後ろでスタンディングしながら写真を撮っていたそうです。^^;

【14時32分】大三島盛港到着
今夜の宿となる大久野島は島全体が国民休暇村という事で車やバイクでの走行が禁じられています。
一般のフェリー利用者は大三島や竹原の港の駐車場に車を置いて人だけが島へ渡るようです。
しかし翌日竹原へ渡る我々としては島内にバイクを持ち込まざるを得ません。
バイクの盗難や悪戯防止という意味からも安心ですしね。
とにかく暑いんですわ。^^;
フェリー到着まで港務所内で休憩しますが拭っても拭っても汗が・・・。
やっと船が到着し、乗船開始となった時にはホッとしました。

【15時05分】盛港出港
ここから引き返すKeikoさんに見送られて船は岸壁を離れます。

いつまでもいつまでも突堤の端で手を振って見送ってくれたKeikoさん。
今日は本当にありがとう、気を付けて帰って下さいね。(^^)/~~~


デッキに整然と並んだWWメンバーのバイクの前方には大久野島が望めます。

【15時21分】大久野島到着
港の駐車場内にバイクを預け、ここからは休暇村のバスで宿舎に向かいます。
この島は『うさぎの楽園』、天敵となる動物がいないのでしょう、島内のいたる所にウサギがいます。
さっそく駐車場で出迎えてくれました。(^.^)
愛馬よ、明日の朝まで暫しの別れだ。
賢〜く待ってるんだぞ。(@^^)/~~~
心は既にリゾート気分だ。
思いっきり遊んで、思いっきり食べるぞ〜!
(●^o^●)

先ずは汗を流したいと温泉に行く者、冷たい水に入りたいとプールに行く者。
夕食までの一時を思い思いに過ごします。
さすがに風呂場では写真が撮れないのでプールでの一コマをご紹介。
あら〜、komちゃんが溺れてる〜〜。(・.・;)

違うんです、今日のkomちゃんはプールに入ると突然モードが切り替わり元気一杯。
手で水鉄砲を作って攻撃してきたり、潜水してやまさんに悪戯したり・・・。(笑)

暑さにヨレヨレだった体が冷たい水で一気に蘇りました。
皆すっかり夏休み中の子供に戻って楽しんでましたよ。(^^)v

水着を忘れたりんごちゃんとワコちゃんは万全の日焼け対策にてプールサイドへ。
しかし、このあとkomちゃんの水鉄砲の餌食となります。。。(*^。^*)

思い思いにリフレッシュした後はいよいよ食事の時間。
今日は尾道ラーメンで昼食の予定だったのにキャンセルとなり、殆どの人が昼食抜き。
バイキング形式なので思いっきり食うぞ〜!!!!
さすがに瀬戸内に浮かぶ小島、魚介類など海の幸がいっぱい。
何度も何度も取りに行きました。
洋食、和食、中華、何でもありのバイキングは正にWW向き。
デザートまでしっかり頂きました。(~o~)
こんなにいっぱい取って来て食べられるんかいな・・・。
いやいや、WWメンバーにとってこれ位は前菜程度。
この後、食べるわ食べるわ・・・。(@_@;)
食事を前にともさんのお祈り。
「主よ、この食事を祝福してください。
身体のかてが心のかてになりますように。
今日、食べ物に事欠く人にも必要な助けを与えてください、アーメン。」

美味しい料理と旨い酒、そして何より愉快な仲間との楽しい会話。
昼間の暑さも忘れて素晴らしいお食事タイムとなりました。
WWバンザイ! \(^o^)/

食事の後は温泉に入ったり散歩をしたり・・・。
中にはウサギを追い掛け回した不届き者がいたそうです。(笑)
外は夕日が沈んだ後の幻想的な世界、ゆっくり散歩するには最高の演出でした。
恋人と手を繋いで散歩をすれば映画のヒーロー、ヒロインになれるのにね〜。(*^。^*)

思い思いに部屋へ戻り、楽しい夜が続きました。
話は当然バイクやツーリングの話。
ところが何故か話題は学生運動や60年安保、70年安保の話へと脱線、若者君たちは話に付いて来れませんでした。
完全に世代のギャップが浮き彫りになりましたね。(^^ゞ
楽しい会話が続く中、アキさんが沈没第1号。
この部屋の住人は狸寝入りだろ〜、笑ってるやん。(~o~)
かくして大久野島の夜は更けて・・・。 (-_-)zzz

《7月21日》
【09時17分】大久野島出港

島での楽しい夜が明け、昨日の疲れは心地良い眠りですっかり消え去りました。
何と言っても瀬戸内の小島、しかも車はいっさい通行禁止とあって静寂の世界。
気持ちの良い朝です、今朝はちょっと雲が出てるのかな。。。
朝からこのボリューム!、これで一人分だもんね・・・。(*^。^*)
WWの食事はダイナミック〜。
ロビーにて。 (^。^)y-.。o○
さぁ、今日も気合を入れて走りましょう〜。
フェリー乗り場で船が着くのを待つWWメンバー。
今日一日の安全なツーリングを祈ります。
大久野島から忠海港へ。
ともさんがリクエストに応えてタイタニックのポーズです。
でも、一人じゃちょっと寂しいな・・・。
そこでワコちゃん登場。
けど何か変やなぁ、女性が前じゃなかったっけ???

今回のツーリング、この2人は絶妙のコンビでした。(笑)
小柄なkomちゃんがアドベンチャーに挑戦。

ちょ、ちょっと誰か助けて〜。
エ〜ン、足が届かないよぉ。(:_;)
ともさんに助けてもらってこの笑顔。
どうだ、カッコいいだろう!

なんだか遊園地の回転木馬に跨った小学生のような感じがしないでもないんだけど・・・。(^^ゞ
ゴメン、komちゃん!! m(__)m
ワコちゃんはロシナンテに試乗。
船に乗る前、港でカフェさんのジェベルに試乗して海に突っ込みかけたワコちゃん。
ここで突っ走ったらダメですよ。(~o~)

【09時30分】忠海港到着
港で記念の集合写真
さぁ、今日も頑張って走るぞ〜ヽ(^。^)ノ

高いアングルから撮りたいとマッキーに肩車してもらってカメラを構えるともさん。
マッキーは両手でピースサインをしながらの肩車です。
余裕ですね〜。(*^。^*)

海沿いの道、R185を走って竹原へ向かいます。
朝の潮風が気持ちいい〜。(~o~)

【10時11分】竹原到着
竹原は安芸の小京都として知られ、倉敷や倉吉などと共に昔ながらの風情を今に残す数少ない町の一つです。
倉敷のように観光客が多くないのでゆっくり歩きたい町です。
西方寺
普明閣に登れば竹原の町を一望できるということで訪れた人は必ずここに登るそうです。
また竹原のどんな所からでも普明閣の建物が見えるということで景観上も大切な建物だとか。
残念ながら私は下で涼んでいました、バテバテ・・・。(>_<)
街中を歩けば道路は石畳、ゴミなんて一つも落ちていません。
倉吉の町もそうでした、勝山の町もそうでした。
住む人が自分たちの町を誇りに思っている証なのでしょう。
それぞれの家は現在も住居として使用されています。
それだけに維持管理していくのは大変でしょうね。
地元の蔵元『竹鶴酒造』では昔ながらの酒造りを人形で再現し展示してありました。
日本の伝統、大手酒造メーカーとは一味違う趣があります。
Miyoさんとアキさんは何とか試飲出来ないものかと思案中。
バイクだからダメ〜、ともさんに叱られました。
2人は地べたにひっくり返ってごねたそうです。
嘘ですよ。(*^。^*)
松阪邸
薪問屋・石炭問屋を業とし、塩田経営、廻船業、醸造業と多角経営を行うかたわら、下市庄屋、割庄屋、竹原塩浜庄屋、竹原町長などを勤めたとか・・・。
古い町並みをそぞろ歩く美女ひとり。
Miyoさん、絵になりますなぁ〜。(^^♪
とにかく暑いのです。
しかしこの店にはエアコンがない!
扇風機が静かに回る店内で食べたカキ氷の美味しかったこと・・・。^_^;
昼食は蕎麦処『遊山』でという事になってたのですが大変な混み方で食事を断念するメンバーも出る始末。
スタッフ不足なのでしょう、注文してから出て来るまでに時間がかかり過ぎですね。
蕎麦そのものはなかなか美味しかったです。
ただ、つゆが少し辛い。
長く待たされてやっと出てきた蕎麦だったので写真を撮るのも忘れて食べてしまいました。
気付いた時にはご覧のように完食状態。(^^ゞ
食事を諦めたメンバーは土産物店で待っててくれました。
このソフトクリームはぶどう味、今回のツーリングではソフトクリームやカキ氷など冷たい物をいっぱい食べました。^^;

【12時51分】竹原出発
この日、ともさんは夜勤に入るという事でここでお別れとなりました。
タンデムしているワコちゃんと一緒に山陽道を使って帰るということです。
2日間ありがとうございました、気を付けて帰ってね〜。(^^)/~~~

残ったメンバー18名はここからR432を使って北上する予定でした。
ところがどっこい、道を間違えて県75から県369に入ってしまいます。
結果的には同じ所に出るんですが県369は一部道幅が狭く、走り難い道だったので参加者の皆さんには申し訳ないことをしました。

【13時51分】マッキー迷子になる (@_@;)
県369からR2を少しだけ走り県343。
途中ガソリンスタンドで給油をした後、マッキーの姿がないという連絡が入って大慌て。
どうやら出遅れて後続車を先に行かせ、後から追いかけようとしたようです。
次の休憩ポイントまで走ってから連絡を取ることに決定。
県49からフルーツロードを走って大豊農園へ、この道も快走路です。

【14時10分】山の駅 大豊農園到着
先ずは携帯を使ってマッキーに連絡を入れてみます。
ただ走行中だとどうしようもないので暫らく休憩して連絡が入るのを待つ事に。

なかなか連絡が入らないまま時間だけが過ぎて行きます。
このままでは本隊の姫路帰着が遅くなる、合流を断念し出発しようかと相談している所にやっと電話が入りました。^^;
合流地点を伝え30分経っても合流できない場合は再度連絡をするという事で先に進みます。

【14時45分】山の駅出発
世羅ふれあいロードからR432に入り、予定していた合流地点でも会えません。
再度連絡を取って次の合流ポイントを打ち合わせ。
県25から県27に入っても合流できず、止む無く合流は断念。
マッキーには行程表を渡しており、ナビも持っているので単独で帰るように連絡しました。

【16時00分】マッキー無事保護される (^○^)

R182から県107に入る所で小休止。
この先は道幅が狭くなり、猿やイタチなどが道路を横断する事があります。
注意して走ろうとお互いに確認していると・・・。

あらっ、あれに行くのはマッキーでねえか???
なんとマッキーがR182を北上して行くではありませんか。
慌てて手を振ったら向こうでも気が付いてUターンして来ました。
よかったぁ、これで無事に合流できました。
感動の熱い抱擁はしなかったけどホントに良かったよ。(^o^)

再び18名となって備中湖沿いの県107を東へ。
この道は以前どらさんと下見に来ており、その時イタチ、猿、蛇が堂々と道路を横断して行きました。
楽しい道ですが気を抜くと危ないので用心して走ります。

県33に出て途中から『かぐら街道』に入り快走路を高梁に向かって走ります。
『かぐら街道』は今回のツーリングにどうしても組み込みたかった道、その為に復路は距離的に長くなってしまいましたが楽しんでもらえたようで好評でした。

『かぐら街道』からR180に出たところでガソリン給油。
ところがハイオクを扱ってないスタンドだったのでマッキーは給油できず。
R313に入り県31からR484へ。
R484沿いにスタンドがあったので給油は出来るだろうと思っていたのが大間違い。
休日の夕方、田舎では閉まってるスタンドが意外に多い、焦りました〜。^^;

休憩予定の『道の駅かよう』で営業していそうなスタンドを聞き、休憩もせずにひた走ります。
道幅も広く気持ちよく走れる道なのにスタンドがない・・・。
田舎道、恐るべし・・・。

【19時12分】御津町GS到着
県72から県61に入って確実に開いていそうな店を目指します。
結局ルートを少し修正して初日に通った御津町のスタンドに無事到着。
それぞれに最後の給油を済ませて燃費を聞いてみると、komちゃんのドラスタは48km/L。
凄い、究極のエコバイクですね。(@_@;)

R53から県53、県403、県79、県96へ。
和気町でアキさんがお別れ。
お疲れ様でした、気を付けて帰ってね〜〜。
寄り道するなよ〜、宿題しろよ〜、風呂入れよ〜。
どこかで聞いたな、このせりふ・・・。(^^ゞ

県368から県90に入るといつも走り慣れた道。
明るかったら気持ちの良い快走路なのに辺りはもう真っ暗。

【20時42分】上郡到着
ここまで帰って来れば一安心。
いやいや、ツーリングは最後まで気を抜いたらダメ。
小休止の後、県5から姫路BPを使って帰路につきます。

【21時30分】姫路SA到着
予定より遅くなりましたが全員が無事に帰って来ました。
トラブルもありましたが事故なく、怪我なく、揃ってツーリングを終了出来たのが何よりの喜びです。
皆さん本当にお疲れ様でした。

阪神方面に帰って行くYou1さん、ふっぴーさん、リロイさん、がっちゃん、気を付けて帰るんだぞ〜。
2日間ありがとう! (^.^)/~~~

≪旅物語≫旅の間に間にフォトギャラリー
幻の尾道ラーメン、ともさんとワコさんは帰りに高速のSAで食べたとか。ウラヤマチィ

そういえばKeikoさんも帰る途中で食べたって言ってたなぁ・・・。未練 (>_<)

≪2日間565kmを元気に走り続けてくれた愛馬たち≫

≪ツーリング後記≫
今回も反省点がいくつかありました。

その1
当初は10名程度のツーリングを前提に計画していました。
実際には20名の方が参加して下さった訳ですが、この時点で計画の練り直しをすべきだったと思います。
予定よりも行程が遅れたのは当然と言えば当然のこと、台数が多くなれば何をするにしても時間がかかるものです。
予測していながら対策を怠った私のミスでした。

その2
時間的に遅れが出ているにも関わらず、計画を修正し切れなかったこと。
千光寺公園を外せば昼食を摂る時間があったかも知れません。
ツーリングの実施に当たり柔軟性に欠けました。

その3
マッキーがはぐれた時にナビを持っているからすぐに追い付くだろうと思ってしまったこと。
幸い無事に合流できましたがいつも良い方向に結果が出るとは限らない。
追い付こうとして焦り、事故に結び付いたかも知れない、早めの対応が必要でした。

その4
今回は好天に恵まれ過ぎたというべきか、とてつもない暑さの中でのツーリングでした。
初日の気温が36度、2日目が38度、熱中症を避ける為に水分補給は多めに摂ったつもりですが実際にはかなりのダメージを受けていたのかも知れません。
夏場は走行距離を少なめにし、休憩を多めに取りながら余裕のあるツーリングを心がけるべきだと痛感しました。

厳しい条件の中、無事にツーリングを終えることが出来たのは皆さんのご協力があったればこそです。
皆さん、本当にありがとうございました。
そして最高に楽しかった、また一緒に走りましょう!

≪お詫び≫
レポート作成に当たり、写真をなるべく公平に使おうと心掛けましたが多く写ってる人、そうでない人が出来てしまいました。
ともさん、カフェさんにも写真を提供して頂きましたが載せられなかった皆さん、本当にごめんなさい。m(__)m


さぁ、次はどんな旅が待ってるのかな・・・

皆さん、今回も楽しい休日をありがとう!
 
inserted by FC2 system