有志ツーリング 京都 鞍馬・美山ツーリング
                                  写真撮影 :とも、サンチョ
                                  レポーター:サンチョ
                    
日 時   : 2008年5月17日 土曜日
走行距離 : 約355km  快晴 
目的地   : 京都 鞍馬寺・貴船・美山
           
参加者 11名   とも、Miyo、りんご、さつき、カフェ、郁さん、サンチョ、Kazubo、アキ、
            のぶりん、ふっぴー
バイク 10台                                                     

『京の奥座敷』、貴船・鞍馬を訪ねる今回のツーリングは帰りに美山『茅葺の里』まで足を延ばそうという欲張りツーリングとなりました。

本日のツーリングルート


【7時00分】 姫路バイパス上り線別所SAに集合
カフェさんが少し遅れて到着。
リヤシートにはアレッ、りんごちゃんが乗ってますよ。
年明け早々、車に追突されて大怪我を負ってから4ヶ月ぶりにツーリング復帰です。
タンデムとはいえ無事に復帰できたのは本当にヨカッタ。(~o~)
は〜い、こんなに元気になりました!
皆さん、これからもヨロシクね。(^_-)-☆

【7時17分】 いざ出陣!
バイク7台8人でSAを出たはずが・・・。
「エンジンがかからない」という声がインカムから、この声は殿を走る予定のともさん。
我々はすでに本線に出てしまっており、引き返せない・・・。(>_<)
「後から追いかけるから予定通り走って下さい」とのことで仕方なくツーリングを続行。
途中合流するメンバーとの約束時間もあり、後ろ髪を引かれる思いでした。

【8時18分】 マックスバリュ東城店に到着
さつきさんと合流、トイレ休憩と愛煙家組は(^。^)y-.。o○タイム
ともさんにバイクの状態を尋ねるメールを送り、篠山で合流しましょうと連絡。

【8時32分】 東城を出発
県道75号線から国道372号線を快適に走り篠山へ。
この時期、日中は気温が上がるとは云え、朝はやっぱり肌寒い。
郁さんはインナーの付いていないメッシュの上着なのでかなり寒そう・・・。(゜゜)

【9時21分】 ローソン篠山安田店に到着
KAZUBOさん、ふっぴーさんと合流。
季節もよし、天気は快晴ということでバイクのグループが他にも何組か集まっていました。
走行中にともさんからメールを着信していたので確認。
バッテリーがアウトという事でディーラーに持ち込み交換するとのこと。
鞍馬寺で合流しましょうと返信。
どこからともなく現れたおじいさん。
郁さんのバイクに跨りご満悦。
「ワシも若い頃には跨っとったんよ、ベンリーって知ってるか?」
お茶目なおじいさんでした。(^.^)

【9時48分】 ローソン出発
R372から県道54号線、府道19号線、府道50号線、府道78号線はすごく走りやすい道、快走路です。
R477に入り花脊からは道路が一変、これが国道?って言いたくなる様な悪路です。
鞍馬へは南から入るか北から入るか、2本の道しかないんですよね。
南からの道は混雑が予想され、北からの道は悪路、計画時からの問題点でした。
3月29日の下見では交通量が非常に少ないという事で北路に決定。

下見時、鞍馬から美山へ抜ける峠はこのような雪景色。
道幅の狭い峠道もすれ違う車はなく郁さんと2人で面白がりながら走ったのです。

ところがどっこい、この日は交通量の多い事。
サイクリングをする自転車からバスやダンプまで行ったり来たり・・・。
どうなってんの? (・・?

ダンプが登って来るとかで交互通行になってました。^^;

【11時35分】 鞍馬寺に到着
ともさんを待つ間に写真を撮ったり土産物店を覗いたり・・・。
門前町ならではの雰囲気を楽しむ事が出来ました。

流石に鞍馬だ、あっちにも天狗、こっちにも天狗。


【12時18分】 ともさん到着
さすがに早いです、2時間以上遅れて出発したのに着いたのは43分遅れ・・・。^^;
食事を後にして先ずは鞍馬寺へ。



山門を抜けて本殿までは緩やかな上り坂、皆でテクテク歩きます。
灯篭に灯がともる夕方以降は綺麗でしょうね〜。


一方、ケーブルカーを利用したのは3人。
料金は100円、安いですね。
ダイエット中のカフェさんは歩かないとダメでしょう・・・。^m^


深い緑の中を暫らく歩くと本殿の石段が見えて来ます。

本殿金堂                       

せっかくだから宝物を保管展示してある『霊宝館』まで行こうという事になり、本殿の裏手へ。
本殿から霊宝館までは100mほどで少し物足りなかったんでしょう、ここでも「せっかくだから」という事でもう少し先まで・・・。^^;
とうとう義経が16歳の時に脊比べをしたという『源義経公背比石』までやってきました。

源義経公背比石                  カフェさんまだまだ元気 (^^)v

ここは奥の院へと続く道で標高が一番高いところ、この先は貴船へと続く下り坂となります。
またもや「せっかくだから」という事で奥の院目指して歩く事に決定。(おい、またかよ・・・)
アキさんと私はここで皆の帰りを待つ事にしました。(最初のヘタレです) 
ここまで来るとケーブルカーに乗らなかったことを後悔し始めてます。(^^ゞ

この山は岩盤が地表近くまであって木が根を深く伸ばせないとか。
こうして地表に伸ばした根が何とも云えない面白さを見せてくれます。


凄いですね〜。(@_@;)


奥の院 魔王殿

奥の院に到着した一行は帰りの上り坂に挑む気力なく、貴船まで下りて電車で鞍馬へ戻る手段を選びました。
(二番目のヘタレです) ^m^


電車で帰りますと電話をもらった時、最初は冗談だと思いました。
携帯が圏外でなくてよかった。^^;

深い緑の中を貴船へと続く道は急な下り坂、けっこう辛いんですよね下り坂って。 (~o~)

ようやく貴船に下りたは良いけれど、駅までは2`ほど歩かねばならず・・・。^^;
貴船は「きぶね」と読むのが本当らしいのですが、地元の人達は「きふね」と読んで濁らないのだそうです。
何故かと言うと貴船神社は水の神様、濁ってはいけないんだとか。
地元の人が使う呼び方が本当なんじゃないかと思うんですがね・・・。(・・?

貴船神社



貴船は『川床料理』が有名、でも高いんですよね〜。

ソフトクリームに目がない郁さん。
財布ぐらい仕舞いなさいよ。 (*^。^*)
でも無理か、両手が塞がってるわ・・・。

やっとの思いで駅に到着した一行、電車は20分に1本だそうです。
けっこうあるね、私は1時間に1本程度かと思ってました。



一方、背比石から引き返したアキさんと私は途中で御茶所を発見!
落ち着いた店内で抹茶と羊羹を頂きました。
ホッとする一時ですね〜。(^0_0^)


お茶を飲んでいるとKazuboさんからメール。
Kazuboさんは霊宝館で宝物を見て一人で山門まで下りていたそうです。
せっかくの国宝を拝んだのはKazuboさん一人だけでした。(^^ゞ
我々も急いで下りる事に・・・。

そういえば昼食を食べてなかったよ・・・。(>_<)
駐車場のおじさんに聞くと「そこの蕎麦屋さんが美味しいよ」って教えてくれました。
地元の人に聞くのが一番だもんね。(^.^)

貴船グループに連絡をしてみるとまだ時間がかかりそうだったので3人で先に食事をする事に決定。
一度に全員が入れるとは限らないもんね。
店の名前は『心天狗』、「こてんぐ」と読むそうです。
更科蕎麦と似た少し細くて白い麺。
香りが良かったですね、大盛りを完食。
貴船から帰って来たメンバーも程なく到着。
饂飩狂のカフェさんはここでも饂飩でした。^^;

【15時58分】 鞍馬を出発
再び狭く荒れたR477を北上、美山を目指します。
府道61号線からR162、府道38号線で『茅葺の里』へ。
国道よりも県道や府道の方が綺麗で走り易いというのが不思議・・・。(・・?

【17時27分】 美山『茅葺の里』に到着
田植えの終わった田んぼから蛙の鳴き声が聞こえてきます。
茅葺の屋根、お地蔵さん、里山、子供の頃の記憶が思わず蘇って来ます。
日本の農村の当たり前の姿がここにあるんですね。
懐かしいと思う気持ちと同時に日本の原風景が消えて行く現実、寂しい思いを感じたのは私だけでしょうか・・・。
村の入り口でお地蔵さんが出迎えてくれました。昔はどこの村にもあったんですよね・・・。

残念ながら喫茶店『彩花』は既に閉店となっていました、残念!

【17時50分】 美山を出発
20時から予定があるというともさんは一足早く帰路につき、残るバイク9台10名は府道12号線からR173へ。
この道は非常に走りやすい道、いつかまた利用したい道です。
Kazuboさん、ふっぴーさんと順次別れながら姫路へ向かう道はもう真っ暗。
2人とも気を付けて帰って下さいね〜。
いつもは暗くなる前に帰り着くように計画するのに今回はずいぶん遅くなってしまいました。

食事をして帰らないかというカフェさんの意見があり、社で解散という形になりました。
直帰組は郁さん、食事組はカフェさんの先導でそれぞれの帰路につきます。
ちなみに私が家に着いたのは22時22分でした。(^^ゞ

皆さん本当にお疲れさま、ありがとうございました。

一日頑張って走ってくれた愛馬たち

今日は駄々っ子アドベンチャー          山登りに不向きなふっぴー号

山道大好き?MiyoさんFハチ号          今日も元気だロシナンテ

峠はこっちに限るぜ!さつきお妾さん号     寝不足ふらふら、のぶりん号

どっちが本妻?郁さんZZR号           ドラスタはお色直し中、アキお妾さん号

ワォ〜、傷だらけKazubo-SRX号         今日はタンデム、讃岐うどん号

今回も多くの感動、喜びを分けてもらいました。
毎回の如く反省点を見出しながら少しも反映されないサンチョの企画。
この先どうなるのよ・・・。(^^ゞ
懲りずにまた一緒に走ってくださいね〜〜。<m(__)m>

さて、今度はどんな旅が待ってるのかな・・・

参加して下さった皆さん、楽しい休日をありがとう!
 
inserted by FC2 system