スプリングフェスティバル2011 in 『八平』
 

                                       レポーター:サンチョ
                                       写真提供:とも、サンチョ
日 程 : 2011年4月2日(土)〜3日(日)
目的地 : 田舎
宿 泊 : 農家民宿『八平』
天 気 : 曇り時々晴れ
走行距離 : 402km 
         
参加者10名 : とも、Miyo、たけ、どら、サンチョ、かげ、キム、アキ、かわっち、ふっぴー
          (バイク10台)
お見送り : マッキー、しんちゃん、ヒロノさん、お見送りありがと〜(^.^)/~~~


今年もいよいよ本格的なツーリングシーズンの到来です!
今回のスプフェスは県北部の農家民宿を利用して田舎遊びを楽しみました。

今回のツーリングルート
1日目:姫路〜民宿八平 165km  
2日目:民宿八平〜浜坂漁港〜姫路 237km

≪4月2日 土曜日≫
姫路BP姫路SAに参加者10名が集合。
参加者より早くマッキー、しんちゃん、ヒロノさんが見送りの為に集まってくれました。
なんだかんだと喋ってたら出発が予定より20分も遅れてしまった・・・。

見送りに来てくれたマッキーとしんちゃんの花魁道中です、目立つよなぁ。^^;

ヒロノさんは山崎まで同行です。

【09時21分】 姫路バイパス姫路SA 出発
山崎の実家へ帰るというヒロノさんと一緒に11台でSAを出発。
姫路BP、姫路西BP、国道29号へ。

ヒロノさんとは途中で分かれて我々はそのまま北上。
一宮からは県道6号へ。
昨年秋の『囲炉裏端ツーリング』と同じコースを辿ります。
前回とは違って今朝はけっこう暖かくて快走です。(^.^)

【10時24分】 Aコープみかた サンパティオ 到着
休憩を兼ねて今夜の酒類を買い込みました。
オイオイ、そんなに飲むの?ってぐらいに買ってました。(@_@;)

【11時00分】 Aコープみかた サンパティオ 出発
県道6号の峠越えは気温が下がるものの落ち葉を気にする必要もなく快適です。
この道は天気が良ければ楽しいですね。
県道272号から国道9号に出て東へ。。。

【11時47分】 道の駅 ようか 到着
この辺りに来るとけっこう気温が下がってます。
空模様もどんよりとして瀬戸内側との違いを実感しました。

【12時05分】 道の駅 ようか 出発
国道312号は混雑することなくスムーズに流れてます、珍しい・・・。

【12時50分】 海の駅 到着
ここはやっぱり料理が美味しいんですよね〜。
ちょっと写真が少なかったかな・・・。(^^ゞ

【13時37分】 海の駅 出発
県道9号から県道11号を経て国道312号、国道482号へ。
県道701号に入ると今夜の宿『八平』はもうすぐです。
それにしても、まだ雪がある・・・。

【14時33分】 農家民宿 八平 到着
今回こんなに早く宿に着いたのには訳があるんです。
実は今から全員で『蕎麦打ち体験』。(^^)v
宿のご主人指導の下、さてさてどんな蕎麦が出来上がるのでしょうか〜。(*^。^*) 皆さんやや緊張の面持ちですが・・・。

計量カップで測りながらつなぎを入れます。 そば粉とつなぎを混ぜて混ぜて・・・^^;

かわっちさん、気合を入れて捏ねるんだぞ〜 Miyoさん、良い感じじゃないですか〜(^^♪

薄く延ばした蕎麦を皆でヨイショと・・・^^; さぁて、どらさんは綺麗に切れるかな???

はい、かわっちさんも挑戦ね。(^.^) お見事! 今夜の宴会が楽しみだ・・・(^^)v


人生初の蕎麦打ち体験をした後は近くの温泉へ。
秋のツーリングでは『たんたん温泉』を利用しましたが今回は『シルク温泉』へ。
こちらは規模も大きく、しっとりとした泉質は美人の湯とも言われるようです。
露天風呂が良かったですね。>^_^<


宿に帰ると食事の支度が出来ており、夜の部が始まります。
先ずは自分たちで打った蕎麦を・・・。
ん? こいつは美味い!
ホントに自分たちが打った蕎麦なの〜?(@_@;)

香りよし、歯応えよし。
コシがあって最高ですね〜。
適度に汗や鼻水が混ざってて塩味が効いてます。
(嘘ですよ〜)^m^

蕎麦の後は鶏肉や地の野菜。
地域で取れた食材をそこで食べる。
贅沢ですね〜〜。(*^。^*)
ただ秋に来た時に比べると食材がちょっと少ないかな・・・。
やはり実りの秋と同じって訳にはいかないね。(・.・;)


飲んで、食べて・・・。
ツーリングを楽しみ、温泉でまったり。
楽しい仲間と酒を酌み交わしながら美味しい料理を食べる。
お泊りツーの醍醐味です〜。(*^_^*)
しかししかし、アルコールが入ると花粉症が〜〜。
今回の参加者の中にも何人かいますよ。。。

かげさんもこんな悲惨な状況になってます。。。
もっともっと夜を楽しみたいけど私も早めに沈没となりました。


田舎の夜、静かだね〜。
みんな、オヤスミ(-_-)zzz


≪4月3日 日曜日≫
美味しい卵かけご飯で今日一日のエネルギーを充填。
相談の結果、『ほたるいか祭り』の行われる浜坂漁港へ向かうことになりました。


【09時37分】 農家民宿 八平 出発
宿のご夫婦に見送られながら元気に出発。
やはり寒いです、国道482号から国道182号へ。
昨夜からかわっちさんのバリオスがご機嫌斜め。
どうしたんでしょうね、騙し騙しの走行となります。

【11時06分】 余部 到着
強風による列車の脱線転落事故のあった余部鉄橋。
取り壊し中の古い鉄橋脇には新しい橋が架けられていました。
こちらはコンクリート製ですね。


【11時15分】 余部 出発
浜坂までは近いんですが道路が混んでない・・・。
何となく嫌な予感が。。。


【11時30分】 浜坂漁港  到着
あれ、ずいぶん静かなんですけど・・・。
閑散とした駐車場には我々のバイクだけ。(・・?
誰に気兼ねすることなく記念撮影が出来ました。^^;

帰宅後に調べて分かったんですが、主催者が東日本大震災に配慮して祭りを中止したんだとか。
私はこういう自粛は間違っていると思うんですよね〜。
祭りを中止にして誰が喜ぶんでしょう。
被災地の方々が喜びますか?

それよりも予定通り実施して、会場で募金を募れば良いと思うんです。
会場に足を運んだお客さんも喜んで寄付をするでしょう。
祭りの収益はそのまま被災地の漁協にでも送ればいいじゃないですか。
同じ漁業関係者、その痛みは分かると思うんですが・・・。

運営の方法を考えれば全ての人に喜ばれる祭りになったと思います。
楽しい祭りだけに残念で仕方がありません。

などと、ちょっと愚痴ってみました。(^^ゞ
事前に確認しなかった私のミスで皆さんには無駄足をさせてしまいました。m(__)m


【11時42分】 浜坂漁港 出発
美味しいほたるいかを楽しみにしていただけに残念。
近くの浦富海岸へ向かいます。

【12時02分】 浦富海岸 到着
だぶだぶ御用達、美味しい海の幸を目当てにやって参りました〜。
どんだけ食いしん坊なん・・・(^^ゞ
サークルに入って体重が増えたとぼやいてたのは、あの人とあの人と・・・。^m^


【13時24分】 浦富海岸 出発

国道9号から国道53号、国道29号と南下。
道路は空いてるし、今日も気持ちの良いツーリングです。

【14時17分】 道の駅はっとう 到着
ここでは皆さんお土産をゲット!
私も蜂蜜とジャムをいっぱい買い込みました。
安いんですよね〜。(^^)v

【14時40分】 道の駅はっとう 出発
戸倉峠に近付くと共に気温はどんどん下がって3℃・・・。
トンネルを抜けると道路脇には2Mを超えようかという雪の壁が出現。
停まって写真を撮ろうかとも思ったけど台数も多いのでガマン。

でも最後尾のともさんがきっちり撮っててくれました。(笑)


【15時24分】 道の駅はが 到着
峠を下りて落ち着いたところで休憩。
雪がなくなったとは言ってもやっぱり寒い。
訪れつつある春と去り行く冬とが両方の顔を見せる季節なんですね。

【15時54分】 道の駅はが 出発
国道29号線を南下。
どこかでお茶でもということで、以前にも行ったことのあるジョイフル山崎店へ。
途中でかげさんとはお別れ。
今回もありがとうね〜〜。(^^)/~~~

【16時34分】 ジョイフル山崎店 到着

暖かい店内でまったりお茶&スイーツタイム。
また体重が・・・(>_<)
今回のツーリング最後のおしゃべりタイムとなりました。

【17時30分】 解散
店を出たところで今回は解散。
愉快な仲間と過ごせた楽しいツーリング、終わってみればあっという間でした。
不手際もありましたが皆さんのご協力により無事に終えることが出来、感謝感謝です。
また次のツーリングが楽しみになってしまうサンチョのレポートでした。(^^)

【18時39分】 無事帰宅で〜す!

≪2日間元気に走ってくれた愛馬たち≫
ふっぴーさん:伝説の白バイ号 かわっちさん:バリオス元気になったかなぁ号
かげさん:綺麗な青だね、Fハチ号 Miyoさん:今回も頑張ったわよ〜号
どらさん:お久しぶりの鷲の目号 アキさん:なんでスカブー号?
たけさん:アレッ、またもやウルトラマン号?? キムさん:後ろに変な奴が立っててゴメンな号
ともさん:どんどんバージョンアップだ、ロボコップ号 サンチョ:メッチャ大喜びの子竜丸〜


楽しい楽しいお泊りツーリング。
寒かったけど最高の休日になりました。
今回も無事にツーリングを終えることが出来て本当に良かったです。
参加された皆さん、2日間ありがとうございました。(^.^)


inserted by FC2 system